ジェンダー

岡崎朋美選手の発言に抗議!

日刊スポーツの報道によると、女子500メートルが16位で終わったことを受けて、彼女、こんなことを言ったらしい。 高校卒業後から長田総監督とともに歩んできた。3年間を節目としたことに、恩師に対する感謝の思いがにじむ。五輪の結果で報いるつもりだった…

人に作らせておいて「作ってみた」とは何事ぞ

たまたま読んだ赤の他人様のブログにケチをつけるのも気が引けるのだが、気になった言い回しがあった。 テレビでタレントが作っていた料理が美味しそうでヘルシーだったので、妻「に頼んで今日作ってみた」というもの。変な日本語だと思いつつ、食材の見立て…

斎藤美奈子編『男女という制度(21世紀 文学の創造7)』

ちょっと質問をした知り合いに面白かったわよと勧められて図書館で借りて読んでみた。借りてみたら編者が私の好きな斎藤美奈子だったのだが、彼女の言うところの「野蛮な本」に仕上がっていると思う。所収されている論稿は次の通り。 性と批評が出会うとき(…

肉じゃが女

奈津子さんも結局は肉じゃが女でしたか。ああ、そうですか。 私だって肉じゃがは作るし、「舞台の中央でスポットライトを浴びることだけが大事なことなのではない。人にライトを当てることも大事な仕事」というドラマのテーマはそのとおりだと思うが、それと…

a man means a human ? ――松浦寿輝『川の光』

暗渠化工事ですみかを追われたクマネズミの少年タータが、新しいすみかを求めて父・弟とともに川辺を遡上していく冒険・成長譚。もとは読売新聞で連載されていたものだそうだが、新聞小説には珍しく、児童文学のジャンルにも入りそうな1冊。私には、文学を…

子供の世話は女がするもの?

関越道上り・上里SAのトイレの入り口の表示。こういう発想もまた、少子化を食い止められない原因のひとつのような気がするのだが・・・。

懲りない人

コーロー大臣が、きのうまた失言をしたわけだが(「健全」発言)、この人は、とりあえず他人が怒っているから謝っているだけで、自分の発言の何が人を怒らせているか本当にわかっていないのだなあ。 そもそも、どんなテーマに対して使うにせよ、「健全」とい…

やっぱりずれてるよなー。

補正予算があっさり可決されたというニュースに接して、「論点ずれてない?」の続き。 かりに補正予算でなく、なんか、もっとこう重要な議題があったとしても、野党各党の面々はやはり欠席したのだろうか(←反語)。私自身、「機械」という言葉そのものには…

論点ずれてない?

柳沢厚労省の失言で永田町界隈が騒がしいのだが、論点がずれているような気がしてしかたない。問題なのは「機械」「装置」にたとえたことではなく、少子化についての無策を棚上げしたまま役割の押しつけをしたことなのだ(と、指摘しているブログもたくさん…

「機械」だろうが「装置」だろうが、「役目」だろうが・・・

柳沢厚労大臣の発言が波紋を呼んでいる。コメントするのもあほらしいけれど、やっぱりひとこと書かずにはいられない(笑)。 少子化問題の解決策を立案・実行すべき立場にある人物の発言という点では、一時期、舌禍・辞任等の原因となった各種「強姦」発言よ…

『アリーテ姫の冒険』読了

全部で8章からなるこのおとぎ話を、寝る前に1章ずつ、ちびちびと読んだ。以下、ネタバレ(っていうほどのことはないのだけど。笑)アリーテ姫は、父王(←バカ)が魔法使い(←こいつもバカ)の悪巧みにのせられたとばっちりで、魔法使いに幽閉されながら3つの…

アリーテ姫の冒険

いつも巡回するのを楽しみにしている界隈(いくつかのブログ)で、ちょっと前に話題になった『アリーテ姫の冒険』(英語版)が、今日手元に届いた(原題は"The Clever Princess"「賢い姫君」)。アリーテという名前の賢いお姫様が、知恵と勇気で数々の困難を…

じゃあ男性はどうなんだ。

ロート製薬の調査レポート:女性の3割以上が「秋の七草を1つも言えない」 調査のきっかけになった新発売商品(スキンケアシリーズ「役草堂(やくそうどう)」)の性質から調査対象が女性になった、というだけのことなのかもしれないけれど、この見出しの建て…

役に立つのはうれしいけれど

専任で仕事をしていた頃、私は職場のセクハラ対策委員というのを拝命していた。セクハラ被害に遭った人たちの相談にあたったり、解決に向けて動いたり。そこで体得したことはたくさんあったし(一緒に仕事をした年長の同僚の影響も大きかった)人を見る目も…

友人の離婚その後

以前に「言うべきか、言わざるべきか」と悩んだ、友人の元夫の電話。 最近、この友人が弁護士のアドバイスを受けたいと考えるようになったのだが、その相談を受けたときに、「実は・・・」と電話があったことを打ち明けてみた。彼女の反応は「ああ、そう。多…

むさぼるように・・・

ここ数日、モラルハラスメント関係のブログを、貪るように読んでいる。 友人が、十数年のモラハラの果てに離婚した後、離婚給付がらみでややもめているから、というのと、自分が8月末に「夫婦の相互作用の中でモラハラへと追い込まれていく夫というのもいる…

皇室典範についての議論の意味

ロージーさんのコメントに触発されて、少し考えてみた。 皇室典範改正についての議論、つまり女帝・女系を認めるかどうかという議論に、私はこれまで「ほおかむり」を決め込んでいた。「ぬるま湯」にして「なんちゃって」だけれど、やや左でフェミだという自…

頼まれ仲人“夫人”の仕事

数ヶ月も前のことになるが、披露宴の媒酌人なるものを初めて経験した。新郎はオットの後輩筋にあたる人で、私自身もオットを介してここ数年つきあいがある。今どき媒酌人をたてるなんて何とも奇特な、と思いながらのお務め。 晴れがましい役回りを実地で経験…

ワールドカップ表彰式

午前3時にむっくりと起き出して決勝戦を観た。 自分で意識してワールドカップの試合を観たのは、今大会が生まれて初めてではないかと思う。サッカーに興味を持ったのは、前々回、フランス大会の直後の一時期だし、前回の日韓大会の時はアメリカに渡った直後…