2007-01-01から1年間の記事一覧

40歳

名古屋で仕事帰りの女性が拉致され殺害された事件。昨日、夕食の準備をしながら聞き流していたときには、事件そのものに怒りを覚えながらも、なぜか頭の中で、犯人と目される3人組の男たちを20歳前後だと勝手に思いこんでいた。 今朝のニュースで主犯格が…

強制と選択

気になる言葉をみつけたのでちょっとメモ。 日経夕刊で横浜の中田市長のインタビュー記事が連載されていた(「こころの玉手箱」)が、その1回目。「クールビズ」という言葉が世間に出回る前に、彼が夏のノータイを横浜市役所に導入したときのこと。根回しの…

中途半端

ジミントーの党改革実行本部長のイシハラくん。七分袖のジャケットがすごーく中途半端。クールビズなんだろうけれど、それなら半袖シャツでいいじゃないか。今日はものすごーく暑かったんだし。それとも、党の命運を左右するマジメな会議だから、どうしても…

参院先議

今朝の日経1面、2面に、民主党が年金流用禁止法案を臨時国会で提出する方針を固めたと報じる記事があった。参院先議の手法を活用して、参院で可決された法案を衆院に送るのがねらいで、たとえ衆院で否決されても、与党の否決を数の横暴として有権者に印象づ…

「それでもあなたは民主党を信じますか?」って言われてもねー

「えげつな〜」というのが第一印象の自民党の「政策パンフレット」。マンションのポストに今日入っていたもの。期日前投票をすませてしまった私にはいずれにしても無用の長物なのだが。もう、なりふり構わず、ということなのだろうか、自民党は。あまりのえ…

子供の世話は女がするもの?

関越道上り・上里SAのトイレの入り口の表示。こういう発想もまた、少子化を食い止められない原因のひとつのような気がするのだが・・・。

ムカつく気分の振り替え先

マンションの大規模修繕がようやく終了しそうなのだが、その現場監督の不誠実かつ人をバカにしたような対応に、イライラすることが多かった。おそらくは、下請けの作業を含めた、全体の工程がちゃんと頭に入っておらず、それゆえ、住民の質問や要請に答え(…

がーん

この時期の年中行事は、イネ科の植物の花粉のアレルギー。先日来の風邪が治ったと思ったら症状(鼻水、くしゃみ)が出てきた。 鼻グシグシの状態で夕食の支度をしていたら、電話が鳴った。どうせ「そういえば、晩酌のビールはちゃんとあったっけ」的なオット…

わたしがわたしであることと、わたしの名前

映画監督の河瀬直美がNHKのお昼のトーク番組に出ていたので、ついつい見てしまった。作品をひとつも観たことがないのに番組を見たのは、10年前、彼女がにカンヌで賞をとったあと、結婚して、仕事上の名前まで、お相手のプロデューサーの仙頭姓に変えてしま…

新学期

いよいよ新学期で、そろそろ仕事モード。 久しぶりに顔を合わせた非常勤仲間たちと、学生時代に戻ったような気分で再会を喜び合った。私もそうだが、本務校のない非常勤などというものはマージナルな存在だから、仕事先に、利害関係や力関係から解放されて他…

経産省の「社会人基礎力」授業支援構想!?

日経夕刊1面トップに、「社会人基礎力」を身につけさせる授業を、各大学に導入する構想を経産省が打ち出したとの記事が掲載されていた。経産省によると、この「社会人基礎力」なるものは、「『前に踏み出す力』『考え抜く力』『チームで働く力』といった、…

最上敏樹『国連とアメリカ』

国連の構成原理である「多国間主義」(≒「法の支配」の尊重)とアメリカの「単独行動主義」(「孤立主義」ではないことに注意)を鍵概念に、国連とアメリカとの関係性を論じる著作。両者の関係は、時代により変化があり一義的に論ずることはできないとしなが…

風邪でダウン

久しぶりに風邪をひいた。帰省していた実家から仕事場へ直行する新幹線の中で兆候が出始めたのを何とか2日ほどこらえていたのだが、昨日、今日と完全にダウン。熱は微熱程度なのに、鼻、のど、頭痛のフルコース。(多分インフルエンザで)高熱を発した正月…

感謝

実家に数日滞在していたのだが、明日、自宅に戻るのを前に、古い友人と久しぶりに会って話をした。いろいろと話を聞いてもらい、また、聞かせてもらい、自分の中に抱えている、あるわだかまりが、少しだけほぐれた。自分の年齢とほぼ同じ年数をかけてたまっ…

懲りない人

コーロー大臣が、きのうまた失言をしたわけだが(「健全」発言)、この人は、とりあえず他人が怒っているから謝っているだけで、自分の発言の何が人を怒らせているか本当にわかっていないのだなあ。 そもそも、どんなテーマに対して使うにせよ、「健全」とい…

同期会

同期会、なんていうと大げさだが、お昼に大学時代のサークルの同期数名で集まった。年賀状のやりとりはずっと続いているけれど、会うのは、10年、人によっては15年ぶりくらい。今年の年賀状に「久しぶりに同期で集まりませんか」と書いてきた人がいて、同じ…

やっぱりずれてるよなー。

補正予算があっさり可決されたというニュースに接して、「論点ずれてない?」の続き。 かりに補正予算でなく、なんか、もっとこう重要な議題があったとしても、野党各党の面々はやはり欠席したのだろうか(←反語)。私自身、「機械」という言葉そのものには…

格闘終了。

・・・疲れた。 でも、勘を取り戻せたし、使いやすい水性ボールペンとも出会えたし、大事なところでいろいろと発見もあったし、まあ、よかった。

論点ずれてない?

柳沢厚労省の失言で永田町界隈が騒がしいのだが、論点がずれているような気がしてしかたない。問題なのは「機械」「装置」にたとえたことではなく、少子化についての無策を棚上げしたまま役割の押しつけをしたことなのだ(と、指摘しているブログもたくさん…

格闘中!

格闘の相手は、200枚+40枚の答案。 専任で仕事をしていた数年前までは、200枚2束に400枚を1束なんていう状況だってたいして苦にせず、大車輪で張り切って怒濤のように採点していたはずなのだが、どうもその気力が涌いてこない。そろそろ締め切りも迫ってき…

「機械」だろうが「装置」だろうが、「役目」だろうが・・・

柳沢厚労大臣の発言が波紋を呼んでいる。コメントするのもあほらしいけれど、やっぱりひとこと書かずにはいられない(笑)。 少子化問題の解決策を立案・実行すべき立場にある人物の発言という点では、一時期、舌禍・辞任等の原因となった各種「強姦」発言よ…

ショックだったこと

パパイヤ鈴木が自分より若かった。